課題?【本】

しみ姉んちで本を借りようとして気づいたこと。

 乱読で広く浅くなワタシと思っていたけれど…違う!ということ。
 おおよそこれまでの人生で、私自身で選んで買っている本のジャンルってのは限りなく狭い。みんなそんなもんかねぇ?中学・高校生のときに早川ソノラマだのなんだの読んでいたが…それは…すべて好きな人から借りた本か、その延長。文芸&児童書以外で読んでるのは、全部ヤツの趣味。ヤツの趣味で無いorチェックから外れていた作家は、いなかったも同然。あ、あと本屋で彼を待ち伏せ時に近くにあった安価な本(!)買ってた。 >これは周知のストーカー話である <という学生時代を過ごしてしまっているのね。

 大学のときは、これでもかってくらい自分の読書だった。うん。しかしこれはこれでカナリ偏ってる。情報の少ない田舎のコだしぃ。最近5〜6年の本は新刊中心にやたらと読んでいる&乱読だけど >なぜなら、そういう買い方読み方をする人が近くにいるからである <むちゃくちゃ読書のベースになるところが偏ってる。まぁ今からすべて読み直すとか作り直すとか無理なレベルなので、 『自分から興味を持つ、知らないところを発見する』が当面の課題かな。

 というわけで、昨夜、借りてきた本に全く脈絡がないのだけど、今の私にツンときたものたちなのでした。逆に、連れを最近自ペースにかなり巻き込んだと思われる。 いつのまにか家に欲しい本が揃ってます。良書購入機と呼ぼう。 神保町勤務になってから、特に。本が増えすぎ…
>#お互い整頓できればいいんだけどね


話が整理整頓につながったところで。布団干してシャツ洗って、今日こそ大掃除! 積読本を発掘せねば! エアコンつけまくっちゃうよ!

ちなみに今の読書中は
『移動時』…『あなたの魂に安らぎあれ』神林長平(4年間、借りてる本)
『寝る前』…『ダヴィンチ・コード』 (まだ全然開いてないよ〜--;)
『起き抜け』…少女むけエロ系漫画雑誌
『お風呂』…笹生陽子の文庫?